dorifamuの日記

〜番外編ばかりの毎日・感謝の気持ちを忘れないように〜 

ChatGPTと一緒にLINEスタンプを作ってみた!

最近、ずっと作ってみたかったLINEスタンプに挑戦しました。

しかも今回は、AI「ChatGPT」と一緒に、アイデア出しからイラスト作成、スタンプの整理まで全部サポートしてもらいました!

 

1. スタンプのテーマ決め

 

まずは、どんなスタンプにするかを相談しました。

たとえば「編みぐるみ風の動物キャラにことわざをしゃべらせたい」とか、「ガリガリのハムスターとぽっちゃりの飼い主」というキャラクター設定など、ちょっとユニークなテーマでも、ChatGPTがすぐにイメージを形にしてくれて驚きました!

 

2. イラストの制作

スタンプは16個必要ですが、それぞれ1枚ずつ画像にしてもらえました。

カラフルで可愛い編みぐるみ、元気に走るハムスター、プリンセスのような女性キャラまで、こちらのリクエストに応じて細かい変更も対応してくれました。

 


(↓ここにイラストの一部を紹介)

📸 スタンプの一部イメージ:

  f:id:dorifamu:20250624221043j:image

  f:id:dorifamu:20250624221048j:image

    

3. スタンプの登録作業

LINEスタンプを登録するには、画像のサイズやファイル形式、メイン画像・タブ画像の準備など、ちょっと面倒な作業がありますが、ここも丁寧に教えてもらいました。

ファイルの容量オーバーや画像数のエラーも一緒に解決!

 

4. 無事、申請完了!

そしてついに、LINEクリエイターズマーケットにスタンプを申請!

無事に登録できたときは、本当に嬉しかったです😊

 

完成したスタンプはこちら!

 

🎉 LINE STOREのスタンプページ:

👉 https://line.me/S/sticker/31060240

おわりに

AIと一緒にスタンプ作り、正直ここまでスムーズにできるとは思っていませんでした。

何より、細かい相談にもすぐに対応してもらえるのがとても心強かったです。

 

もしLINEスタンプを作ってみたいと思っている方がいたら、ChatGPTと一緒に挑戦してみるの、おすすめです!