dorifamuの日記

〜番外編ばかりの毎日・感謝の気持ちを忘れないように〜 

不審者は会社の同僚?

数ヶ月前、自宅マンション内で不審者が出たという情報を耳にしました。その話を息子にすると、思いがけないことを話し始めました。
ある日、息子がいつものように会社を退社し、帰宅する際、会社の同僚が後をつけてきたそうです。会話もなく、息子がマンションのエントランスに着いたとき、その同僚が中に入ってきて、「家に上げてほしい」と言ってきたそうです。息子は「無理です、帰ってください」と断りましたが、「少しだけだから」と食い下がられたものの、「絶対に無理です」と強く拒否しました。そのまま息子は自宅に入り、同僚がその後どうしたのかはわからないそうです。
また別の日、息子が体調を崩して会社を休んだとき、その同僚が自宅マンションの下まで来て、「外に出てきてほしい」と連絡してきたそうです。電話が何度も鳴り、息子はLINEをブロックしたとのことでした。
さらに、その同僚が仕事用の書類を勝手に自宅に持ち出したことがわかり、それも含めて息子が会社の上司に相談したところ、全て無視されてしまったそうです。
マンションの不審者はその同僚ではないか、と息子と私の考えが一致しました。
その後、自宅玄関に防犯カメラを取り付けました。不審者が通ると録画される仕組みです。取り付けてからは、不審者は確認されていません。
その同僚は正社員の女性で、会社は正社員に甘いようです。一方、契約社員である息子が全て悪いというのが、会社の考え方なのでしょう。